今回は、定期的な集まりができなくなった方から、
「ZOOMで講座を開きたい!」
というご希望です
利用はされていたものの、ホストになって活用したい!
内容は
・画面共有の方法
〜写真を見せたり、パワーポイントのスライドを共有しながら説明
・チャットの使い方
・メールでの招待方法
・ブレイクアウトルームの設定、使用方法など
集まれないから、我慢する…
だけではなく、じゃあどうする?
と、これまであまり得意ではない分野にも果敢にトライされていく姿は、とても応援したくなります✨
つい、熱くなり時間もオーバーしちゃいました😅
ブレイクアウトルームの練習をするために、横に、仲間を呼びました!
デジタルにあまり馴染みのなかったシニアの方も、このコロナ禍、いよいよ困った方もいらっしゃるかもしれません。
できないから諦める…
のではなく、ぜひ、
できるかわからないけど、やってみよう!!
前向きに、新しいことに挑戦してみたら、新しい自分に出会えるかもしれません。
アフターコロナには、さらに拡がるネットの世界。
ネットは、若い方だけでなく、シニアの方にも、とってもとっても有益なもの。
できるだけ自立して、住み慣れた街で、いつまでも心豊かに暮らし続けられるために



